よくある質問


Q:備品・アメニティについて

リンスインシャンプー・ボディソープは備え付けがございます。
タオル・バスタオルはご持参ください。
※店内にて販売もしております(フェイスタオル150円・バスタオル450円)

Q:駐車場料金について

当施設の駐車場は、以下の通りご利用いただけます:
• 平日ご利用のお客様
駐車場は最大6時間無料でご利用いただけます。
※フロントにて無料券を発行いたします。
• 土日祝ご利用のお客様
駐車場は最大3時間無料でご利用いただけます。
※フロントにて無料券を発行いたします。
• 土日祝限定特典
レストラン・カットサロン・癒し処のいずれかをご利用いただくと、さらに3時間の無料券を発行いたします。
これにより、最大6時間まで無料で駐車場を利用できます。

Q:オムツの子供の入浴はできますか?

衛生上の問題でオムツがとれていないお子様は、脱衣室への入室及びご入浴はお断りしております。また紙パンツ(トレーニングパンツ)を使用されているお子様も同様にお断りしておりますのでご了承ください。

Q:お子様のご利用について

小学生以上の混浴はご遠慮ください。
また小学生未満であっても身長が120センチ以上の場合は混浴をご遠慮いただいております。

Q:小学生だけで利用させたいのですが可能ですか?

当施設では、小学生のお子様のみのご入館の際、事故防止またお子様の安全のため1グループにつき1名の保護者様のフロントまでのお付き添いをお願いしております。ただし保護者様のお付き添いが困難な場合は下記様式のような「保護者同意書」をご記入していただき、お子様に持たせご来店いただければご入館いただけます。

保護者同意書はこちら

Q:子供だけでの来店の場合は何時まで利用できますか?

小学生のお子様のみのご利用は20時までとなります。
中学生のお子様のみのご利用は21時までとなります。

Q:ご高齢のお客様のご利用について

体力の弱ったご高齢のお客様は、危険防止のため当店の判断でご利用をお断りする場合がございます。安全な利用のためご了承ください。

Q:車椅子での利用について

当店は設備の都合上、安全を考慮し、お一人で歩行入浴が困難なお客様の入浴をご遠慮させていただいております。
付き添い、介助の方がご同伴の場合でも車椅子移動はフロント前までとなります。
レストラン・カットサロン・癒し処はご利用可能です。(入館料はかかります)

Q:大人用紙おむつを使用していても入浴できますか?

衛生管理の観点から大人用紙おむつを着用されているお客様のご入浴はお断りしております。
また尿漏れパッドをご使用で排泄管理が必要な場合や、パッドの適切な使用が困難な場合も同様に入浴をご遠慮させていただいております。

Q:タトゥーがあっても利用できますか?

当施設では、タトゥー(ファッションタトゥー・ワンポイント・シール含む)、および刺青をされている方のご入館をお断りしております。またタトゥーカバーやシールで隠されていても、ご入館はお断りしております。
ご理解とご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます

Q:生理中でも利用できますか?

衛生管理および他のお客様への配慮のため、生理中のお客様のご入浴をお断りしております。タンポンを使用しての利用もご遠慮ください。
皆さまに気持ちよくご利用いただくためのルールとなりますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

Q:撮影をしなければ脱衣所でスマートフォン・携帯電話の利用は可能ですか?

脱衣所および浴室内でのスマートフォン・携帯電話の使用は固く禁止しております。撮影機能付き機器の持ち込みは、盗撮やプライバシー侵害の観点から大変危険であり、禁止対象となります。脱衣所・浴室内でそのような機器を使用しているのを確認した場合、状況により警察へ通報させていただく場合もございますので、あらかじめご了承ください。

Q:海帰りに寄りたいです。水着着用のまま入館してもいいですか?

当施設では、水着・ラッシュガード等の着用でのご入浴を固くお断りしております。また、洋服の下に水着を着用されている場合も同様です。海帰りでのご利用の際は、砂や海水をしっかりと洗い流し、清潔な状態で洋服を着用の上ご来館をいただきますようお願いいたします。

Q:湿布やテーピングの利用について

衛生管理および他のお客様への配慮のため、湿布やテーピング・サポーターなどを付けたままでの浴室への入場はお断りさせていただいております。必ず脱衣室で外してからご利用ください。

最新情報

  1. 7月のイベント&お風呂情報 熱波カレン…
  2. 夏季特別料金のお知らせ …
  3. 価格設定のお知らせ …