湘南の日差し輝く農園へ遊びに行きませんか?
藤沢市宮原地区は豊かな田園風景が見られる地域です。露地栽培やハウス栽培によりトマトやキュウリなどのいろいろな野菜が栽培され緑豊かな地区となっています。そんな自然がたくさんののんびりした地区に今回お邪魔した井出トマト農園があります。
ハウス面積はなんと3,000坪!1年中途切れることなく大玉トマト、ミディトマト、ミニトマトの栽培と収穫をしています。またトマトだけを原料にトマトジュース、ケチャップ、トマトジャムなどの商品も生産しています。
2017年より「お客様ともっと身近に接したい」という社長の想いから、「トマトがもっと大好き」になるプログラムを用意したそうです。
それが今回ご紹介する「トマト狩り」「トマトジュース作り」です。
これこそが本物の味!トマトジュースを味わえる貴重な体験
講師が3種類のトマトを使ってトマトジュース作りを教えてくれます。大人も子供も楽しめ、お子様の食育にもつながる貴重な体験ができますよ。
開催日時
火木土日祝 10:00~12:00
料金
中学生以上1,000円 子供500円
所要時間
約2時間 お昼にはジュースを使った簡単レシピでランチを頂けます。
催行人数
2~10名 予約が自分たちだけならば貸し切り状態です!
いよいよトマトジュース作りがスタート!!
まずはトマトをよく洗いヘタを切り取ります。
今回は赤いミニトマト、黄色のミニトマト、そして大玉の桃太郎トマトの3種類のジュースを作ります。
それぞれの鍋に火をかけてグツグツと煮立てていきます。
底が焦げないようにかき回すのも大事。
煮詰まっていくほどに甘みが凝縮され部屋全体がケーキ屋さんのような甘い香りでいっぱい。
お砂糖を使ったわけではないのに不思議です。すべてトマトから出る糖分の甘い香りということなんですね。
煮詰まったら不要な皮や種を取り除くためトマトをザルで漉していきます。
意外とこの作業が大変です。子供は途中で疲れてしまいパパとママにバトンタッチでした。
そしてこのボウルの中にあるジュースこそが正真正銘トマトジュースの完成です!
コップに分けて試飲させてもらいます。
本当に良い意味で予想を裏切るお味です。甘くてトロリとしていてジュースってこんなに美味しかったの?と。
トマトジュースの概念を覆すほどインパクトあります。
まるで高級レストランのお味!?これぞ究極の1品!
ここから出来上がったトマトジュースを使ってリゾット作りに挑戦します。
材料は
トマトジュース
白いごはん
にんにく
ツナ缶
塩こしょう これだけ。
まずはオリーブ油を引いてニンニクを炒めます。
にんにくの香りがしたらトマトジュースとご飯、ツナ缶を入れて少し煮ます。
塩こしょうで味を整えたら完成です。なんて簡単なんでしょう!
トマトジュースに引き続きこちらもびっくりするぐらい美味しかったです。こんなシンプルな料理が高級レストランのような味になるとは!
子供たちも自分たちで作ったという満足感と美味しさであっという間にペロリと完食。ごちそうさまでした!
ハウスでトマトバイキング!!宝石のような種類豊富なトマトが食べ放題!
農園を見学しながら新鮮な13種類のトマトが味わえます。水耕栽培のトマトについていろいろ質問可能。園内の撮影も自由です。
開催日時
土日祝 13:30~ 平日は10名以上の参加で対応できるそうです。
料金
大人(中学生以上)800円
小人(小学生) 500円
幼児(3歳以上) 200円
段差がありますがベビーカーでも一緒に回ることが可能です
所要時間
約1時間半
トマトの袋詰めや大きさを仕分けする機械など見学できるよ!
この巨大な機械!トマトを自動で袋詰めしてくれる機械だそうで今まで人の手で袋詰めしていたことがこの機械がすべてやってくれるそうです。トマト農家でこの機械が導入されたのは国内でもここだけ。
井出トマト農園では年間の収穫量が220トンと言いますから機械での作業は効率よく新鮮な状態で出荷できる秘策ですね。
裏方では手作業で大玉トマトの仕分け作業をされていました。
ついにハウスの中に。これでもか!というほどのトマト!トマト!真っ赤なトマト!!
受粉にはマルハナバチを使っているそうです。役目を果たしたハチがいました。
お帰りの際は直売所で新鮮トマトをおみやげにどうぞ!
こちらが直売所の入り口です。
スーパーではお目にかかれない珍しい種類のトマトもたくさん!!
トマトを買いに来るお客様も次から次へと途絶えることがありません。
今年のトマト狩りは7月23日までということですので、この週末は家族みんなで出かけてみてはいかがでしょうか。
井出トマト農園
■住所 〒252-0826 神奈川県藤沢市宮原2420
■TEL 0466-65-0719 ■FAX 0466-65-0721
■営業時間 9時~16時30分
■定休日 年末年始のみ
■駐車場 10台