皆さんこんにちは!
炭酸泉ソムリエのジョニーです。
今回のテーマは、
「湯乃市の炭酸泉ってどう作っているの?」
です!!
まずはじめに、皆さんの知らない事実を一つ公開!
実は日本は世界一の炭酸泉大国なのです!
これ皆さん知ってましたか?
と言うのも炭酸泉製造装置が開発されて以来日本では爆発的に炭酸泉に入浴できる施設が増えてきました。今ではおそらく全国700施設以上になっているかと思います。ジョニーにもその実数はわかりません。
これは本当に素晴らしいことで、炭酸泉に入ると血管が柔らくなる、筋肉や内臓に送られる酸素量が増えるなどと言う研究も十分になされています。
健康面に良い影響があると言うのは今更疑う余地はないと思います。そんな素晴らしい炭酸泉に入浴できる施設が全国各地にあるこんな素晴らしい国は世界のどこを見ても見当たりません。(今度世界の温泉事情などのブログも書いてみたい(^ ^))
また、炭酸泉を製造する技術は実は日本にしかないんですね。日本にしかない技術で作られた高濃度炭酸泉をもっともっと活用して行きましょう。せっかくこんなにたくさんの施設があるのですから、これから炭酸泉を活用した健康法がもっと研究されていくはずです。
いろんな事を楽しみに入浴しましょうね。
そして、そもそも炭酸泉って何?という話なのですがみなさんは温泉法というものがあるのをご存知でしょうか?
実は世の中には温泉法というものが存在していて結構いろいろ決められています。炭酸泉は温泉法で250ppm(ピーピーエム)以上炭酸ガスが含まれたものと定義されています。
さらに、炭酸ガスの効果がある程度期待できる療養泉は「1000ppmを超えるもの」と言うふうに定義されています。このppm(ピーピーエム)っていうのは炭酸ガスが、お水に対してどれくらい溶けているかと言う割合を表します。
炭酸ガスの効果が期待できる、高濃度炭酸泉と言うのは炭酸ガスが0.1%溶けているお湯ということです。
ではどのように1000ppmの炭酸ガスをお湯に溶かし込んでいるのでしょうか?
これには大きく分けて3つの方法があります。
1つめは中空糸膜方式
2つ目はかくはん方式
3つ目は吸引方式
約20年前、三菱レイヨンという会社が中空糸膜と言う素材を使って初めて高濃度炭酸泉を作ることに成功しました。そして医療機関向けに販売をしていました。
それが今から15年ほど前に名古屋のスーパー銭湯と湯乃市とほぼ同時に温浴施設用の炭酸泉製造装置が納入されて、日本の温浴施設での炭酸泉の歴史が始まったと言われています。僕がもう少し目をつけるのが早ければ、日本で最初に炭酸泉を取り入れた銭湯は湯乃市だったかもしれません・・・
炭酸泉はこのppmという数値が非常に重要で、湯乃市では炭酸泉マイスターのむ〜ちゃんがいるのでしっかりと1000ppm上げて作っています。
ちなみにジョニーの自宅では中空糸膜方式を使っています。
↑↑↑
湯乃市にある炭酸泉を作る機会と私(ジョニー)
実はお風呂屋さんの炭酸泉は、炭酸泉を作るエンジニアさんがすごく大切で、これが上手な人じゃないと泡ばかり多くて一見して高濃度に見えるんですが実は濃度が低いと言うあべこべ炭酸泉ができてしまう可能性もあるんですね。
なので、もし皆さんがどこかのスーパー銭湯に行って炭酸泉に入る際は、その炭酸泉が濃度1000ppm以上なのかどうか見てみることをオススメします。
最後に今日はその炭酸濃度の見分け方についても触れておきますね。ちょっと難しいですが、コツがあるのです(^ ^)
炭酸泉が1000ppm以上あるか簡単に見分ける3つのポイント
ポイント1
お風呂に入った時に、小さな泡がついてくるか?
泡がついていれば、まず第一段階はクリアです。ただ、泡がついても濃度が濃くない場合があるんですね・・・その場合はこうします。
ポイント2
血行がよくなって、肌が赤くなるか?
これは人それぞれ体質もあるのですが、色白の人は赤くなることが多いです。お風呂に入った自分の体、もしくは一緒に入っている人の体を見てみるとそのヒントが見つかるかもしれません(^ ^)
ポイント3
体にじわーっと効いてくる、血流がよくなったぞ!という実感があるかどうか?
これは長年炭酸泉に入ってないとわかりません。
私の場合、湯乃市の炭酸泉も自宅の炭酸泉も何年も入ってますので、湯船に浸かればすぐに分かります。たまに、炭酸泉を強みにしているお風呂屋さんに行って「ん(⌒-⌒; )?」と思ってしまうこともあったりしますけど・・・笑
以上が炭酸泉を見分けるポイントです!
ぜひ、次にお風呂に入る際は体につく泡の感覚や、体の肌の色、感覚を楽しみにしてくださいね。
今日のブログは以上です。
もしよかったらLineでブログの感想をお返事ください(^ ^)
1000人以上登録いただいてるので、個別の返信ができないことが多いですが次回の記事の参考にさせていただければ幸いです。
今日は記念すべき第一回目のブログ、最後までご覧くださいまして本当にありがとうございます!
ジョニーより!
LINE@でお風呂情報を受け取ろう!!
LINE@はクーポン発行等も行いますので、よく行かれる店舗でのご登録をオススメします!
柄沢店(神奈川県藤沢市柄沢544)
入間店(埼玉県入間市宮寺3186)
鎌ヶ谷店(千葉県鎌ヶ谷市鎌ヶ谷9-1-13)