江の島観光とリアル宝探しが一緒に楽しめる 今回で13回目を迎える参加体験型のリアル宝探しです。参加リーフレットを手がかりに、描かれてある謎を解き、江の島エリアと長後エリアに隠された宝のキーワードを探し出すという家族で楽しめるイベントです。 宝を発見した方には、発見者賞のプレゼントがあります。もち…
春の訪れを感じる2日間 本格的な観光シーズン到来にあわせ、お越しいただいた方に江の島の春の訪れを感じてもらおうと3月10日・11日の2日間に渡って行われるお祭りです。 催しには、子供たちに人気のあるミニSL乗車会、わんぱくキッズエリア、江の島の歴史を感じる 貝細工体験や稚児行列、大人向けにもお笑…
まちゼミってなに? 市内の商店街のお店の人が講師となって、身近な知恵袋、楽しく学ぶをテーマに「美容・健康」「つくる」「まなぶ」「食べる」の4ジャンル、49講座を開催します。プロならではの専門知識や、コツを受講料無料(一部材料費をいただく講座があります)でお伝えする少人数制のミニ講座(まちゼミ)…
節分とは、文字の通り季節の変わり目を意味します 昔は、『せち分かれ』と言って立春、立夏、立秋、立冬の、 季節の始まりの日の前日を節分と言いました。 しかし、現在では、冬から春になる立春前日の、2月3日だけが節分として残りました。 また立春は1年の始まりと考えられており悪いものを追い出して…
出初式ってなに? 新年に初めて消防団員が出そろって消防演習を行う儀式。正月の仕事始めの一つであり,消防出初式または単に出初ともいい,正月6日にほぼ全国共通に行われている。 明治になり消防組織が制度化してから一般化したが,東京では江戸時代の町火消の初出(はつで)行事がその源流をなし,今日でも鳶(とび…
藤沢七福神めぐりは年に1度の期間限定 古来より年の初めに七福神を参拝すると、その年の除災招福・諸願成就なるといわれる七福神巡りが盛んです。平成30年の年の初めに本年が良き年でありますよう、七福神巡りにお出かけはいかがでしょう? 藤沢七福神めぐりは1月7日~31日までの期間限定となっており…
江の島を彩る光と色の祭典 今年で18回目を迎える江の島を光で彩るイルミネーション。 当初は地元の青年会議所が中心となって、たった3,800個の電球でライトアップされていた江の島も、2012年には関東三大イルミネーションに、そして現在では、毎年全国のイルミネーションランキング上位に位置する…
天空いちめんに花が咲く ついに今年も江の島花火大会の季節がやってきました。夏にも江の島納涼花火がありましたが秋の花火は規模が違います!打上数は3,000発。打ち上げ時間は約45分の大規模な花火大会になります!そしてなんと言っても特大2尺玉は必見です。 澄んだ秋の空に打ちあがる花火はきれいです…
藤沢にあるみんなが知っている工場といえば? 市内の工場といえば?すぐに名前があがる1つでもある「いすゞ自動車株式会社 藤沢工場」はご存じの方も多いのではないでしょうか?そういえば親戚の叔父が働いていたなぁ・・・とか藤沢にはいすゞ関連の会社も多くありますので何かと身近な会社ですよね。 いすゞといえ…
もう手放せない!死海の塩パワー! みなさん死海の塩はご存じですか?湯乃市にいらっしゃるお客様にはすっかりお馴染みの塩だと思いますがみなさんが普段お使いになっている普通の塩とは全く別物ってご存じですか? 今回は「死海の塩」について驚くべき効果があることや、ちょっと変わった使い方などを皆様にご紹介さ…
2022/2/27
2020/1/14
2019/12/28
2019/11/21
2019/11/13
2019/10/2